iroha の全バイブを比較レビュー!

【見事に解消?】妊娠、産後のセックスレス後の2年ぶりのセックス

私は2回の出産経験がありますが、2回とも妊娠から産後数年間セックスレスになりました。

二人目の時は、一人目の時の経験があるから、大丈夫かなぁと思っていたものの、見事にセックスレス。

この記事では1人目の出産後に2年振りにセックスレスを解消(?)した時の話をまとめました。

目次

実質2年以上に及ぶセックスレス

一人目の妊娠が分かってから出産までは一回もセックスせず、そのまま産後も1年近くセックスしませんでした。

合計すると2年にわたるセックスレスです。

妊娠するまでは、間隔があいても1か月に1回はセックスをしていたので、2年間もの間セックスしないというのは、初めてのこと。

妊娠、産後と目まぐるしい変化の中、とてもセックスなんて考えられないと思っていた私は良いとしても、夫には申し訳なかったなぁと思います。

当時、申し訳ないという思い、さすがに失礼だなぁという思いから、たまに夫に要求されるフェラには応じていましたが、本音は嫌でした。

このまま拒否し続けていたら、性のことから夫婦関係が壊れていってしまいそうで…

  • セックスレス (もうなっているのですが)
  • 産後クライシス
  • 風俗や浮気

と、当時はいろいろなことが頭の中をよぎっていました。それでも、嫌悪感を抱いていたのも事実。

私たちの産後セックスレスの原因について考えてみた記事です。

夫からのお誘いが

はっきりとした時期は覚えていないのですが、出産後1年過ぎの頃だったと思います。

夫から「そろそろセックスどうかなぁ?」と控えめなお誘いがありました。

  • セックスを拒絶する気持ちは少し和らいできていたこと
  • 今までのセックスレスは私に原因があること

という思いから、そろそろセックスしてみるのもいいかな?という気持ちになりました。

妊娠してから初めてのセックス

妊娠が分かってからは1回もしていないので、セックスするのは2年振りくらい。

楽しみというよりも、大丈夫かなぁと不安な気持ちの方が強くありました。

  • セックスをOKしたものの、当時の私は性欲やセックスしたいという気持ちが妊娠前のようにあるわけではなく
  • 前ならセックスを誘われた時は、嬉しさや気持ちの高揚感といった前向きな気持ちがあったのに、あまり感じられず
  • 子どもが眠っている隣でセックスする気にはなれなかったので、別の部屋に手行うも、途中で子どもが起きたり、泣いたりしないかがすごく気がかりで、心配

今は妻としてあるべきなのに、母親として考えてしまう方が大きいのかなぁと変わってしまった自分に嫌気もさしました。

気持ちの切り替えがうまくできませんでした。

そして、いざ夫といろいろしたりされたりするのですが、全然感じないし、濡れないのです。

妊娠するまでは、キスしたり愛撫しあっていると、とても気持ちが良くて心が満たされ、濡れていました。

しかし、多少は濡れるものの、中は全然濡れていないなぁと感じていました。

夫は、そんな私の様子に気が付くこともなく、私も濡れが少ないと言えるわけもなく、クンニで見かけ上は (夫の唾液で) 濡れたような私の中へ入ってきました。

もともと、性交痛に悩む私なのですが、

  • 濡れが不十分
  • 2年のセックスレスによるブランクから

夫のものが中に入ると痛い。

挿入されてからというもの、最初から最後まで痛みを伴い、最後は痛くて、つらくて、涙が出てくるほどでした…

久しぶりのセックスでしたが、私はむなしさでいっぱいになりました。

夫も、私の態度や雰囲気で微妙だなぁということを感じ取っていたようで、終わった後は私たちの間になんともいえない空気が流れていました。

妊娠後からの2年にわたるセックスレスは解消したものの、2年ぶりにセックスできて良かったというムードは全くなく、むしろ悪いムードになってしまいました。

当時は解消したと思っていましたが、1か月セックスをしないとセックスレスというらしく、私たちは一人目を妊娠した時からずっとセックスレスなんだと最近分かりました。

  • 濡れない私が悪いのかな
  • セックスを楽しめない私が悪いのかな
  • どうして濡れないのだろう
  • どうして楽しめないのだろう
  • これからどうしたらよいのかな

と、不安な気持ちばかりが募りました。

この後も微妙な空気は変わることなく続き、お互いが性的なことを避けるような感じで、口には出さないものの、ぎすぎすしていました。

二人目問題

私たちの希望として、子どもは二人授かれたらという思いがありました。
一人目を帝王切開にて出産したため、主治医からは次の妊娠まで2年間あけるように言われていました。

セックスレスではあるものの、いつ授かれるか分からないので二人目を目指すなら早く始めた方がいい。

ずうずうしいとは思いながらも、一人目を出産してから2年が経った頃に「二人目が欲しいのだけど…」と伝えると、夫も二人目は欲しいよねと言ってくれました。

「二人目を妊娠したら、またセックスできなくなるね」と言いながら、数回はセックスを試みてみたのですが、いまいちな感じは変わらず。間隔の具合からして、セックスレスと十分にいえる間隔ですね。

二人目を意識してからは子作りを目指したセックスも行っていき、数か月後には二人目を授かりました。

二人目は一人目とは違う性別の産み分けをしていたので、完全なる子作りのためのセックスでした。

その後は一人目の時と同様に妊娠してから産後を経て、セックスレス生活が続いています。

私たちの現状 (追記あり)

今現在は二人の妊娠、産後のセックスレスを引きずったままの宙ぶらりんな状態です。

1か月セックスをしない状態をセックスレスというなら、私たちは一人目を妊娠してからずっとセックスレス。

性的なことに関しては、妊娠前のような仲良しの状態には戻れず、かといって産後しばらくのぎすぎすもなくといった不安定な感じです。

反対に、性的なことを除けば前よりも良い関係になっているのは、少し複雑でもあります。

夫と良い関係性でいられるのは良いことなのですが、性的な部分では全然うまくいっていないので手放しでは喜べないというのが私の本音。

takako

夫婦関係って難しい。

今のままの関係は良くないとは思うものの、セックスレスのことについて話し合う勇気も出ず。
性的なこと以外はそれなりにうまくいっているので、とりあえず現状でいいかなぁと逃げ腰に思っているのも事実。

いつかは勇気を出して、夫と話し合う機会を持たなければならないとは思っています。

【追記】

セックスレスについて夫と話し合いました。詳しくはこちらの記事にまとめています。

よかったらシェアしてください
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策のため)

目次