iroha の全バイブを比較レビュー!

産後に濡れないのと性欲がないのは私だけ?原因を考えてみました

私は二人の出産経験があります。
一人目の時も二人目の時も、産後はびっくりする位に濡れなくなりました。

一人目の時、ここまで濡れないのは初めての経験だったので、本当にびっくりしたのを今でも覚えています。

  • 体質が変わってしまったのだろうか
  • 不感症になってしまったのだろうか
  • 治るのだろうか

と初めての経験にものすごく戸惑いましたし、不安に思いました。

この記事では、私の経験を交えながら、産後に濡れなくなるのは自分だけではないということについてお伝えします。

目次

産後に濡れなくなる原因は?

産後に濡れなくなるには、いくつもの原因が考えられます。一般的に言われていることや私の経験から考えたことを順番に紹介していきます。

ホルモンの影響

出産後は、ホルモンの影響を受けます。産後の女性の体は、妊娠していない時とは違う状態となっています。

  • エストロゲンの低下
  • 授乳中の場合は、母乳を作るホルモン(プロラクチン)
  • 生理がきていないのもホルモンの影響

エストロゲン、プロラクチンはともに性欲を低下させる働きがあると言われています。昔、母性看護の授業でしっかり習ったはずなのですが、遠い昔で忘れてしまいました。(昔は看護師していました)

出産後は濡れにくさに加えて、性欲の低下を感じたことはありませんか?

普段は性欲の強い私ですが、出産後は自分でもびっくりするくらいに性欲がなくなりました。生理の周期によって多少のムラはあるものの、セックスなんてしたくないと思ったことは一度もなかったのに…

ホルモンで受ける影響

ホルモンの影響で性欲が低下し濡れにくくなるのは産後の体の反応として起こっている。

生活の変化による疲れ

出産後は生活が一変します。

今まで夫婦二人暮らしだったところに、赤ちゃんがやってくるのです。

昼夜関係のないお世話に、夜間の授乳や夜泣きがあり、まとまって寝られません。慣れない育児で、身体的にも精神的にも疲れがたまっていました。

疲れがあることで、万全の時よりは体の調子は下がるので濡れにくくなってしまいます。

ブランクによるもの

出産してからは医師の許可があるまではセックスすることはできません。そのため、産後にはセックスできない期間というものが必ず発生します。

問題がなければ、1か月健診にて許可が出る場合がほとんどだと思いますし、私自身もそうでした。

医師から「これからはセックスしていいですよ」と直接は言われず、「普通に戻っていいですよ」と言われました。入院中にもらったパンフレットに、産後の性生活について書いてあったので、そういうことかと察しました。

セックスの許可が出たものの、私の場合、妊娠中を含めると一人目の時は2年以上セックスレスでした。

セックスをしない期間が2年以上もあったため、久しぶりにセックスをした時は処女の頃に戻ったとまではいきませんが、濡れにくく痛みがありました。

子どものことが気になる

出産後は、セックスをする時に子どものことが気になってしまい、集中しにくいなぁと思ったことはありませんか?

  • 途中で起きないか
  • 音や声が聞こえたりしないか

と、心のどこかで気になる気持ちがあると、思う存分セックスを楽しめません。そのため、集中しきれない部分がうまれ、濡れにくさにつながってしまいます。

産後の体の変化によるもの

妊娠、出産によって女性の体は大きく変化します。

  • 会陰切開や帝王切開の影響
  • 体型の変化
  • 骨盤や腰、体のふしぶしの痛み(抱っこで腱鞘炎になりませんでしたか?)

自分の体に痛みがあると、セックスの時にも体の痛みが気になり、濡れにくさにも影響します。

私が産後のセックスでつらかったのは、帝王切開の傷の痛みと骨盤、腰痛です。
中でも、腰痛は子ども達が十分に歩けるようになるまで続いたので、セックスに限らず日常生活自体がつらかったです。

また、体型も大きく変化するので、恥ずかしさからセックスに集中できなかったり、大胆に慣れなかったり…
私自身、ぽよんとしたお腹や垂れてしまった胸が恥ずかしくもあり、悲しくもあり…

おわりに

産後に濡れなくなってしまう原因について、私自身の経験も交えながらまとめてみました。

私が一番驚いた変化は、濡れにくさに加えて性欲がなくなってしまったことです。

妊娠するまで、性欲は強いほうだと思っていたのですが、なんと空っぽになってしまいました。

セックスなんてもってのほか、夫のフェラも無理になってしまうほど。
要求してくる夫に対して、嫌悪感を抱くほど。

一人目の時は性欲が戻りきらないまま、たった2回のセックスで二人目を妊娠したので再び妊娠、出産を迎え…二人目の時は、産後1年過ぎたくらいから徐々に性欲は回復しました。

産後の性欲や濡れにくさのまとめ
  • ホルモンの影響は時間が解決してくれる
  • ホルモン以外の影響は、原因にあった対策が必要

産後は生活が大きく変わります。
セックスに関することも、新たな関係として築いていけるといいですね。

我が家の場合、妊娠、産後のセックスレスは7年にも及びました。産後セックスレスを解消するために話し合ったことを書いた記事です。

よかったらシェアしてください
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策のため)

目次